2016.10.26

女性部視察研修 「吉和の別荘地・吉和展望台」を散策!~No.3~

西の軽井沢ともいわれる吉和地区の別荘地をバス散策しました。
いたるところに素敵な別荘があり、驚きました。
img_6361.JPG img_6359.JPG
最後に、吉和の町並みが一望できる「吉和展望台」を目指し記念撮影。
img_6364.JPG img_6362.JPG

帰り際に自然酵母パンを作って販売しておられるお店を発見!
可愛い看板の奥には、いろんな種類の酵母パンと笑顔の良いご夫婦
&こんちゃんがいました。夕方、突然寄ったにもかかわらず、
たくさん買ってくれて有り難かったと、お土産もいただきました。
とても感じのいいご夫婦でした!
img_6366.JPG img_6368.JPG

女性部視察研修 「クヴェーレ吉和・ウッドワン美術館」を見学しました!~No.2~

「ミントハウス」の後に向かったのは、「女鹿平温泉 クヴェーレ吉和」で、
美味しい昼食をいただきました。特産品の舞茸なども料理されおり、とても
おいしくて、みんなぺロリと食べていました!
img_6332.JPG img_6334.JPG

お腹いっぱいになった後は、「きのこセンター」を見学。舞茸、あわび茸、椎茸が
栽培されており、すくすく成長中でおもしろかったです。
残念ながら、当日分のきのこすべてが出荷済みで購入することができませんでした。
img_6354.JPG img_6344.JPG

次に、「ウッドワン美術館」で美人画コレクターの培考案広庵コレクション展を見学。
美人画総選挙も開催されており、自分好みの絵画を1点投票しました。
また、マイセン磁気なども展示してあり、とても素敵でした。
img_6358.JPG

女性部視察研修 「ミントハウス」にてフラワーアレンジメントに挑戦!~No.1~

平成28年10月23日(日)、15名が広島県廿日市市の吉和に向かいました。
「ミントハウス」は、ひときわ目立つ赤い店舗の中は、ドライフラワーで満ち溢れ、
とても可愛いお店でした。今回の体験は、「ふわふわリース」作りで、先生の見本
を参考に各自個性あふれるリースを作りしました。
指導をして下さった奥様は、とても優しくて親切!ご主人も穏やかな方で、長年
お店を続けてこられた理由がわかるような気がしました。
img_6313.JPG img_6311.JPG
緊張しながのスタート!さぁ上手くできるかな?

img_6314.JPG img_6327.JPG
参加者の中には、得意な方いれば苦手な方もおられ、「先生!先生!」とすぐ声
をかけて助けを求める方も多く、先生を困らせちゃったかも・・・。 

img_6325.JPG
ご夫婦と一緒に記念撮影!みんな上手に出来上がりました。
とても楽しい時間となり、また来てみたいという方もいました!