令和7年9月12日(金)、青年部と若手女性部対象に「将来設計セミナー」を開催しました。講師として島根県商工会連合会 共済アドバイザーの服部 氏をお招きし、将来に向けた資産形成やリスク対策、経営安定と生活安心を両立させるための準備手段等について説明していただきました。
セミナー終了後にアンケートを実施しましたが、参加者全員が「将来資金について考えなければいけない」と回答しており、商工貯蓄共済や小規模企業共済、iDeCo、NISAの制度についてとても感心があった様子でした。
若手事業者にとって、資産形成や共済制度は「知っているかどうか」で大きな差が生まれます。今後も継続的な情報提供とフォローを行うことが重要だと感じました。